当社の精密加工について

充実の設備機械

ケーシ製作所の創業は1970年にさかのぼります。
実に40年以上の長きにわたり、世の中の技術の進歩と真摯に向き合ってきました。
「新しい技術が開発された」「新しい機器が開発された」と聞くと、
積極的に情報を集め、自社の工程に取り入れて参りました。

現在では、三次元座標測定器による検査室をはじめ、横型マシニングセンタなど、中小規模の加工業者としては
並外れた充実度を誇ります。

  機 種 名 メーカー名 型式 能力 台数 備考
1 精密立形マシニング オークマ(株) MC-60VA 移動量
1250×650×500
1 MC-60VA
2 オークマ(株) MA-650VB 移動量
1530×660×610
1 MA-650VB
3 オークマ(株)

MC-4VB

移動量
750×400×400
1  
4 日立精機(株) VK-55 移動量
1000×560×560
1  
5 大隈豊和機械(株) MILLAC-561V 移動量
1050×560×520
1 MILLAC-561V
6 (株)牧野フライス製作所 FNC74-A20 移動量
700×450×450
1  
7 キタムラ機械(株) 3xi 移動量
760×455×460
1 3xi
8 横形マシニング キタムラ機械(株) HX500i 移動量
870×710×660
1 HX500i
9 平面研削盤 日立精工 CHL-B406 テーブル
400×600
1  
10 円筒研削盤 (株)シギヤ精機製作所 GU-30-60F φ200×500 1  
11 成形研磨機 三井精機工業(株) SMC-200M テーブル
120×250
1  
12 旋盤 昌運カズヌーフ     1  
13 3DCAD GO2camインターナショナル -   1  
14 三次元座標測定器 東京精密(株) Xyzax mju 可動範囲
500×460×410
1 Xyzax mju

このように多種多様な設備をそろえているので、よほど特殊なご要望でもないかぎり、外注等に出すことなくほとんど社内一括で請け負うことが可能であり、お客様にはコストや納期面でのメリットとして還元しております。

材質もSUS・SS・FC・SCM・鉄・銅・アルミニウムなど、金属であれば鋳物も含めほぼすべて問題なく加工できます。

豊富な経験と知識に裏打ちされた確かな技術

設備機器の充実度のほかに当社が誇るものがもう一つあります。それは「技術」です。

当社の職人は、全員が豊富な経験と知識を有しており、技術面では大手も含めた業界の最高クラスと自負しております。

実際に他社で断られた加工のご依頼を受けることも数多くございます。
以下はそのうちのごく一部分ですが、当社の技術力の高さをうかがい知っていただくことができるのではないかと思います。

ひねり加工
ローター
R曲げ加工
真鍮加工
真空ポンプ
関連部品
(回転ピストン)

メールでのお問い合わせはこちら

アクセスマップ

  • 当社の精密加工について
  • 納期・コストについて
  • ご依頼の流れ
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • 個人情報保護方針
  • HOME
ケーシ製作所外観
ケーシ製作所
代表取締役 結石 敏夫
所在地 〒581-0092
大阪府八尾市老原9-126
TEL 072-992-4169
FAX 072-991-4612
営業時間 月〜金・第2 第4 土曜日
8:20 〜 17:00